飼い主:レオママ
愛 犬:レオ
社会人1年目の時、偶然出会い一目惚れ。目がくりくり、短足でよちよち歩きのプードル。生後2ヶ月で約800gしかありませんでした。
レオはどんな時も隣にぴったりくっついて、寄り添ってくれる心優しい犬です。
飼い始めて数年後、私は結婚出産して生活環境が変わっていき、やっと寝た新生児がレオの鳴き声で起きてしまってイライラしたり、飼うのが辛いと思う時期もありました。
生活が落ち着いて、子供に手が掛からなくなった今。レオはもうすぐ15歳になります。だいぶお爺さんになりました。
階段を登れなくなったり、ソファに上がれなくなったり、出来ないことが少しずつ増えていくたびに、寂しくなりますが、レオが家族の中心で、みんなの支えです。
レオが吠えると、今日もレオは元気だな!って家族みんな嬉しくなります。
あと何年一緒にいられるのか分からないけど、思う存分吠えていい。嫌いな爪切りで威嚇して噛んできてもいい。シャンプーで暴れても全部受け止めるから、何をしてもいいから、とにかく長生きしてみんなの側にいてください。
(2025.9)

うずらと最後の旅行
- 飼い主うずらパパ
- 愛犬うずら
- 犬種柴犬